「リーグ再開のカード初戦を勝ち、3連勝!-1週間負けなし(^^)」

通算81イニング目

 

「リーグ再開のカード初戦を勝ち、3連勝!-1週間負けなし(^^)」

 

6月17日(金) vs オリックスバファローズ 10回戦

4:2

勝ち :高橋光成投手    5勝6敗
セーブ:増田達至投手    1勝16S

ホームラン:山川穂高選手21号ソロ(6回)

 

 

交流戦が終わり、
レギュラーシーズンが再開された最初の試合。

 

内弁慶チームと揶揄された
ライオンズにとって

交流戦後半から
地元に残り
ホームで迎えられるこの試合は
選手の調整にも役立ったのではないでしょうか。

 

1軍で活躍している
外崎修汰選手と呉念庭選手、岸潤一郎選手、滝澤夏央選手は
6月15日(水)に開催された
ファームの試合に
先発出場し

外崎選手が
3塁打とホームランのマルチヒット

呉選手が
タイムリーを放っています。

 

 

さて、リーグ戦再開の一番手は
エース・高橋光成投手。

前回の登板は
ここベルーナドームで開催された
6/10(金)の vs広島戦。

この試合では
6回9安打5失点
と打ち込まれてしまい
負け投手となってしまいましたが、

ここまで、
防御率は
2点台前半をキープ。

打線の援護を待ちたいところです。

 

 

初回
1番・川越誠司選手が
難敵の山岡泰輔投手から

3-2から
センター前にヒットを放ちます。

 

後続が倒れ、
残念ながら、
得点はできませんでしたが、

僕は、
この一打が
チームに勢いをもたらせたのではないかと思っています。

 

交流戦最後の試合でも
貴重な押し出しを選んだ
川越選手が、
今日も、いい働きをしていると秘かに感じました。

 

 

投手戦の様相を
呈して進んだ

4回ウラ

ライオンズは
2死1塁の場面で
5番・栗山巧選手がライトへ、ツーベースヒット!

 

2死2,3塁とし
バッターは、
外崎修汰選手

交流戦の最終戦で
ホームランを打ち
ファームの試合でも、アーチを。

 

ここ出場2試合で
連続アーチを記録して
復調の兆しを見せる
外崎修汰選手が

 

2-2からの4球目
外角低めに入るスライダーを

きれいに拾い上げるように
ボールに角度をつけて払うように

 

技ありのバッティングで
レフトフェンスまで
打球をゴロがします!

2点タイムリー2ベースで

 

2:0

先制します!

 

 

6回には
1死後

山川穂高選手が
3-2からのスライダーを
レフトスタンド上段へ!

第21号ホームラン!

 

続く
栗山選手が
内野安打で出塁

 

次打者・外崎選手が
レフトへの2塁打で続き

 

3連打で
相手先発・山岡投手を降板させ
オリックスは継投に入ります。

 

1死2,3塁で
打席に立つ
7番・平沼選手。

 

負傷退場した呉選手の代役で出場し
ラッキーボーイ的な存在で
注目を集め、進化を遂げている選手です。

 

その平沼選手が
外角低めのストレートを
流し打って
レフトへ飛球を!

 

少し浅いか?

 

定位置より
少し浅めの位置で捕球体制に入った外野手。

 

3塁ベースを見ると
タッチアップに備える滝澤夏央選手が。

 

さあ、どうする!?

と思った瞬間

 

3塁ランナーの滝澤選手が、スタート!

 

スタートから
ヘッドスライディングして
右手でホームベースの左端を触れるまで

水の流れのごとく
澱みなく

スピードが落ちることなく
生還します!

 

1)スタートの判断
1)低い姿勢からの足の運び
1)キャッチャーの捕球動作を確認して、
どこへ、ヘッドスライディングするか判断して
滑り込む

 

どこで
どう判断するか
判断要素は何なのか?
判断基準は?

 

体の動きに
何一つ
変化を見せることなく。

一連の流れは
ものの見事にやり遂げる!

 

練習で見に付く動きではないと思います。

素晴らしい野球勘!
野球センスの良さ!

類稀な18歳スターの躍動です!!(^^)

 

 

セーフの判定を受け
小躍りしながら
ベンチに帰る瀧澤選手(^^)

その滝澤選手を
ベンチで迎える選手も

みんな、嬉しそう!(^^)

 

 

ライオンズベンチは
この得点で一気に盛り上がり、

相手選手の戦意を喪失させる
貴重な追加点となりました!

 

4:2

ナイスゲームでした!!

 

 

これで、
先週の金曜日から負けなし!

負け知らずの1週間は
たいへん気持ちのいいものです(^^)

 

 

パーソル パ・リーグTVより。
【6回裏】
魅せる18歳!! ライオンズ・滝澤夏央
ヘッドスライディングで本塁を陥れる好走塁!!

 

外崎選手の復活!
山川選手のホームラン!
平沼選手の流し打ち外野フライ!
滝澤選手のナイスラン!

投手陣と捕手=バッテリーの踏ん張り!

 

 

今日の試合の公式ヒーローは

外崎修汰選手ですが、

選手全員が
自分の役割に
積極果敢に挑み
掴み取った勝利だと思います!

 

ライオンズ・外崎修汰選手
ヒーローインタビュー

 

 

【外崎選手が攻守に躍動!】
埼玉西武ライオンズVSオリックス・バファローズ
試合ハイライト
【2022/6/17】

 

 

ガンバレ!
埼玉西武ライオンズ!

 

[L活的今日のMVP]は…
3投手と古賀悠斗捕手のバッテリーにさせていただきます!

 

 

埼玉西武ライオンズYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/lions/videos?app=desktop

 

ライオンズ「ハイタッチ気分」
【やっはー!明日も勝つぞ〜】
ライオンズの選手と勝利のハイタッチ気分!
【2022/6/17 L4-2B】

 

最下位から
日本一へ!

 

ガンバレ! 外崎修汰選手!
ガンバレ! 滝澤夏央選手!
ガンバレ! 高橋光成投手!
ガンバレ! 古賀悠斗捕手!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!

 

 

埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
2022/06/17(金)第10回戦
埼玉西武 vs オリックス
https://www.seibulions.jp/gamelive/hero/2022061701/

 

【小ネタ】

 

栗山巧選手が
5月29日 vs DeNA戦の9回ウラ、
今季第一号となる
代打サヨナラホームランで、

5月度『スカパー!サヨナラ賞』
を受賞しました!

 

2017年8月以来、5年ぶり2度目の受賞、おめでとうございます!

5.29の試合について書いたblogが以下になります。
「今季初アーチが、劇的な代打サヨナラホームラン! -栗山巧選手!」

 

また、
この試合終了時点で
山川選手の通算200号まで、あと2本。
栗山選手のホーム1000本安打まで、あと2本。
になりました。

この週末、
球場へ足を運ぶ予定の僕としては
このカード中に達成されることを切に望みます!(^^)

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.