埼玉baseballフェスタ

1月22日(土)10時~14時

野球未経験者のこどもたちを対象に、
野球あそびを通してスポーツの楽しさを体験する
「埼玉baseballフェスタ in 川口」が開催されます。

 

会場は
川口市青木町公園総合運動場内野球場

主催は
川口baseballフェスタ実行委員会

 

参加費は無料ですが、
野球教室(定員60名)は事前のお申込みが
サークルベースボールなど当日自由に参加できる野球あそびには、
事前の登録が必要になります。

公式サイトがないようですので、チラシを貼っておきますね。
QRコードで検索すると、1/15までに当選者のみにメールで通知する、
と書いてありましたので、
野球教室の参加申し込みは終わっているようですね。

 

2019年に開催された[埼玉baseballフェスタ in 川口]には、
埼玉西武ライオンズの石井丈裕、宮田和希両コーチと一緒に、
埼玉アストライアの女子選手も参加して
「初めての野球体験教室」が開催されたようです。

 

男女協働、
いいことですよね!(^^)

 

埼玉西武ライオンズが共催し、
OBが参加して開催される[埼玉baseballフェスタ]野球教室は
越谷でも開催されているようですね。

 

ライオンズアカデミーは
照明設備完備で夜間もレッスンできる
県内5か所(所沢、大宮、狭山、朝霞、飯能校)で開校しています。

 

埼玉西武ライオンズは、
2016年に埼玉県と「包括的連携協定」も締結しています。

 

埼玉県内には、63市町村があるようです。
この全市町村に、
各市専属の野球特使として、
ライオンズOBや現役選手を派遣したり(現役選手は難しいかな?)。

 

各地の教育委員会や野球連盟と連携して、
その地で開催される野球大会に
技術委員長として参加したり、とか。

 

OBの派遣は、
セカンドキャリアとしても、
いい取り組みかなと思います。

 

埼玉西武ライオンズ公認の野球教室もありました。
[ライオンズベースボールスクール]
https://lions.saitama.jp/

株式会社スクールパートナーという会社が運営しているそうです。
2021年に休部になってしまったそうですが、
埼玉県本庄市にあるケイアイスタジアムを拠点地に
都市対抗東海地区予選に参戦していた、
スクールパートナー硬式野球部を持っていたそうです。

 

埼玉西武ライオンズ公式サイトより
野球振興・こども支援・地域活性を中心とした
コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)」
[こども支援]
https://www.seibulions.jp/local/kids/

[野球振興]
https://www.seibulions.jp/lfriends/baseball/

 

【小ネタ】

群馬県でも、
県内の医療機関が連携して、
2019年に[ぐんま野球フェスタ]が発足され。
群馬県スポーツ少年団、全日本軟式野球連盟、
群馬県高等学校野球連盟、群馬県野球連盟が後援。

[ぐんま野球フェスタ2020]では、
埼玉西武ライオンズ協力のもと
小学1年生〜6年生と中学1年生を対象とした
「野球教室」を開催しています。
ライオンズアカデミーのコーチ3名
(長田秀一郎、宮田和希、原拓也)
が講師を務めました。

http://keiyu.ne.jp/bfes/program/%e9%87%8e%e7%90%83%e6%95%99%e5%ae%a4%ef%bc%88%e6%8c%87%e5%b0%8e%e8%80%85%e5%90%91%e3%81%91%ef%bc%89/

 

高橋光成投手は群馬県沼田市出身。
柘植世那選手は群馬県高崎市出身。

埼玉県内だけではなく、
ライオンズ選手の出身地などご縁のあるところで、
こうした活動が広がっていくといいですね!

 

ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!

ガンバレ! 野球大好き少年少女大人たち!

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.