39イニング目
左のおかわり君 坂田遼選手
金太郎さんのイメージが
今でも残っているのですが。
2008年 ドラフト4位指名
函館大学硬式野球部の卒業生として
初めてのプロ野球(NPB)選手になります。
2010年
7月6日
vs オリックス 10回戦
2回オモテ 1号3ランホームラン
初ホームランを放ち(7:6で勝利)
翌
7日の試合でも
2回オモテ 2号ランホームラン
2試合連続のホームラン(11:7で勝利)!
7月11日
vs 楽天 13回戦
2回ウラ 3号2ランホームラン
3回ウラ 4号ソロホームラン
今度は、2打席(2イニング)連続のホームラン!
勝利(8:4)に貢献しています。
この年
39試合出場。
114打席
91打数
8本塁打
打数が少ないとはいえ
本塁打率
11.37
素晴らしい本塁打率ですね!
現役最高の本塁打率は
山川穂高選手(177本塁打)の
12.19
現役最多の本塁打数442本を誇る
中村剛也選手は
14.52
※本塁打率=ホームラン1本を打つために必要な打数
※生涯本塁打数868本の王貞治選手(現,ソフトバンク)の本塁打率は、10.65です。
2011年
横浜創学館高等学校の2年後輩で
八戸大学へ進学した秋山翔吾選手が、
ライオンズに入団。
再び、チームメイトに。
キャリアハイの71試合に出場するも
この年のホームランは2本止まりに。
2013年
開幕から好調をキープ!
5本塁打(チームトップタイ)
打率.386
をマークし
5月19日
vs 阪神 1回戦
6番ライトで先発出場。
3回ウラ
二塁へ盗塁した際に、
左肩を痛め途中交代。
左肩前方脱臼と診断される。
以降、この脱臼に悩まされ、2014年に手術。
2016年
6月25日
vs ロッテ 10回戦
延長10回ウラ
2アウト満塁の場面に
代打で登場
坂田選手曰く「たぶん人生初」
となるサヨナラヒット!
10:9でサヨナラ勝ち!
パーソル パ・リーグTV より。
[【10回裏】ライオンズ・坂田が決めた!! 代打サヨナラタイムリー!!]
2016/6/25 L-M
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/vods/14005
埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
2016/06/25(土)第10回戦
[埼玉西武 vs 千葉ロッテ ゲームレポート]
https://www.seibulions.jp/gamelive/hero/2016062501/
2018年
埼玉西武ライオンズが
10年ぶりにリーグ優勝した
このシーズンを最後に
現役を引退。
埼玉西武ライオンズ二軍のスコアラーに。
ぺヤングソースやきそばの大ファンということで
「ペヤング」というニックネームも頂戴した
坂田遼選手
僕にとっては
代打の切り札で
切れ味鋭いスイングに
何かやるぞ!
と、
いつも期待しながら
その出番を楽しみに待っていました。
記憶に残る選手でした。
ケガは禁物ですね。
現役選手のみなさんも、
肝に銘じて
ケガしないよう
頑張ってくださいね!
ガンバレ! 坂田遼さん!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!
※アイキャッチ画像は、埼玉西武ライオンズ公式サイトより転載。