33イニング目
え!
2年だけ?
在籍わずか2年が嘘のよう。
それほどに、
強い印象を残して引退した
森本稀哲選手。
日本ハムファイターズ、横浜ベイスターズ、そして、埼玉西武ライオンズへ。
2013年
ライオンズの秋季キャンプに、テスト生として参加。
入団が決まる。
背番号0(ゼロ)
2015年
田邊徳雄代行監督(現,ファーム野手特命コーチ)が
正式に監督就任した年。
出場11試合
11打数無安打
と残念ながら結果を出せず
シーズン途中で
引退を決意。
9月27日 引退試合
vs 楽天 25回戦
3-1とリードして迎えた8回オモテ
守備固めとして
ライトに守備位置につきます。
拍手で迎えられる森本選手。
打順は7番。
8回ウラのライオンズの攻撃は、1番から。
1番 秋山翔吾選手 ツーベースヒット
2番 渡辺直人選手 死球
3番 浅村栄斗選手 送りバント → キャッチャーエラー(暴投)
秋山選手ホームイン。
オーアウト ランナー1塁、3塁。
「稀哲さんに回せ!」
4番 中村剛也選手 犠牲フライ
渡辺選手ホームイン
ワンアウト、ランナー1塁
5番 エルネスト・メヒア選手 サードゴロ
メヒア激走! ゲッツー阻止!
ツーアウト1塁。
6番 栗山巧選手
球場全体を包む「稀哲さんに回せ!」
なんともいえない、異様な雰囲気の中、
バッターボックスに立つ、キャプテン栗山巧選手。
ものすごい重圧があったと思います。
緊張で強張っているようにみえる打席の栗山選手に、
僕は出塁を願い、声援を送ることしかできませんが。
ファウルで粘り、フォアボール!
大歓声です!
涙の顔をぬぐいながら
バッターボックスに向かう
森本稀哲選手!
この光景は思い出すたびに、今でも涙があふれてきますね!
結果は…3塁ゴロ。
試合終了後のセレモニーも忘れられませんが、
この8回ウラの攻撃は
球史に残る、
感動の7打席ではないでしょうか!
チームメイトの思いが生んだ
感動のスーパーファインプレイ!
特にツーアウトからの
栗山選手のフォアボールは
最高のフォアボールだったと思います!
森本ひちょりの
「ひちょりズム」
【胸熱】森本ひちょり奇跡の最終打席。栗山選手が語る引退試合の真実。
プロ野球チャンネル パ より。
皆に愛されたエンターテイナー・森本稀哲【涙、涙の最終打席】
ガンバレ! 森本稀哲さん!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!
【小ネタ】
2015年シーズン
秋山翔吾選手→シーズン216安打の偉業を達成(プロ野球新記録)
中村剛也選手→本塁打王・打点王の二冠を獲得。プロ野球新記録となる通算16満塁本塁打を達成。
増田達至投手→最優秀中継ぎ賞受賞
西口文也投手→現役引退(9/28引退試合)
高橋光成投手(2014年ドラフト1位)→史上最年少となる月間MVP獲得。5勝。
森友哉選手(2013年ドラフト1位)→17本塁打
埼玉西武ライオンズ公式サイト
[ヒストリー] より。
https://www.seibulions.jp/expansion/history/saitamaseibu/15.html
森本稀哲著
「気にしない。――どんな逆境にも負けない心を強くする習慣」