元ライオンズの選手・斎藤彰吾さんがTwitterされた「プロ野球人気復活に貢献したい!」という言葉に刺激を受けて、少し調べてみました。
そうしたら、ライオンズ関係の話題が次々と。
まず、手打ち野球の進化版「baseball5」。
埼玉西武ライオンズ・レディースの内野手・六角彩子選手が、日本人唯一のインストラクターを務める「Baseball5」。世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が2017年に、野球・ソフトボールの振興の一環として発表した新しいスポーツだそうで、2026年ダカールユースオリンピックの公式種目になっているようです。
六角彩子選手が、Baseball5の楽しみ方を分かりやすくご紹介している動画がいかになります。
「はじめてのBaseball5 / How to play “Baseball5” in Japanese」
六角彩子選手
https://lit.link/rokkaku36/
2010,12,14,16年ワールドカップ4連覇。
2010年IBAF女子W杯日本代表選手=首位打者&MVP。
2010年世界年間最優秀選手(日本人初)
六角選手の出身は埼玉栄高。
斎藤彰吾さんが春日部共栄高校&ライオンズ時代に、ライバルとして競った木村文紀選手(現,北海道日本ハムファイターズ)も同じ埼玉栄出身。キム兄はチームが移っても応援しています。
斎藤元選手が地元・大宮球場で、2014年7月2日対北海道日本ハムファイターズ戦の9回裏に放った逆転サヨナラ3ランホームランは、ご本人プロ入り初のホームランで、プロ初&サヨナラはライオンズ史上初の快挙でした!
僕はこのホームランを現地で目撃し、歓喜の雄叫びを上げていました!(^^)
ほかにも。
▲現代版三角ベース? 埼玉(拠点が所沢航空公園)で活動!?
「カラーボール野球に挑戦!~むなぞーとその仲間たちで野球してきました~ 」
https://tokorozawanavi.com/event-jin20200914/
「日本カラーボール野球連盟」
http://jcbldata.fc2web.com/cbl_index.html
「日本カラーボール野球連盟 2021年 後期リーグ 開幕戦」
▲ゲーム形式のティーバック? 試合をメットライフドームで開催!
「NPO法人日本ティーボール協会」
http://www.teeball.com/
「全国小学生ティーボール大会」はメットライフドームでも開催されているようです。
大会の様子(2011年と17年分を編集?)は以下のYouTubeでご覧いただけます。
プロ野球人気の復活は、野球を愛する人みんなの願いなのかもしれませんね!
ガンバレ! 斎藤彰吾さん!
ガンバレ! 六角彩子選手!
ガンバレ! 野球大好き人間!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!