通算57イニング目
4月のホーム12戦全勝!-2018優勝シーズン
8点差をひっくり返す、
大逆転サヨナラ勝ち!
2018シーズン。
埼玉西武ライオンズが
10年ぶりのリーグ制覇を果たした
ターニングポイントとも言える
試合がありました。
4月18日
vs 北海道日本ハムファイターズ 5回戦
8回オモテが終わって
0:8
8点のビハインドを付けられてしまった
我が埼玉西武ライオンズ。
残念ながら
席を立つ人が、
チラホラ
だが、ゲームに集中する。
8回ウラ
9番 金子侑司選手 レフト前
1番 秋山翔吾選手 レフト前
2番 源田壮亮選手 サードゴロ
1死一、三塁
>日本ハム 投手交代。
3番 浅村栄斗選手 四球
4番 山川穂高選手 四球
5番 森友哉選手 四球
3者連続四球で、押し出し2点!
6番 外崎修汰選手 レフト線 2点タイムリー二塁打
7番 栗山巧選手 左中間 2点タイムリー安打
どちらも2球目に投じられた
ファーストストライクを狙う
電光石火の攻撃!
8番 中村剛也選手 レフト前
9番 金子侑司選手 セカンドゴロ
セカンドゴロの間に1点を返して、7対8
9回ウラ
2番 源田壮亮選手 レフト前
3番 浅村栄斗選手 ライト前
一、三塁。
4番 山川穂高選手 四球
7:8
1点を追う9回
ノーアウト満塁!
5番 森友哉選手 右中間を破る2点タイムリー!
奇跡の飛球が右中間へ向かって
弧を描く!
逆転サヨナラとなる2点二塁打!
自身2年ぶりのサヨナラヒット!
最大8点ビハインドからの大逆転劇が誕生した瞬間です!
甘い球は初球から積極的に打ちにいき、
きわどい球はしっかり見極める“山賊打線”。
8点ビハインドから
サヨナラ勝ちを飾った!
球団としては
2002年8月16日 vs 近鉄戦で
記録した9点差(2回終了時/最終スコア12:10)に次ぐ大逆転勝利!
押し出し四球を選ぶなど、
強引に打っていくだけではない
繋ぐ野球
しぶとさ
辻監督も
「まさかというのが一番です。8点はしんどいと思っていた。きょうの1勝は非常に大きい」
と喜びを隠さなかった。
持ち味の強力打線が爆発し、
本拠地では今季無傷の6連勝。
9点差を大逆転した
02年もリーグ優勝を果たしている。
大逆転勝利を記録した
2002年と2018年に
リーグ優勝を達成!
4月は、ホーム12連勝を記録!
もう一度(いや、何度でも)
見たい!
見せて欲しい!
2022シーズンも
ゲームセットまで
シーズン終了まで
諦めることなく
チーム一丸となって
繋ぎ、
手繰り寄せる、
歓喜の勝利!
最下位から
日本一へ!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!
ガンバレ! 応援団!
ガンバレ! ライオンズファン!
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV より。
2018年4月18日 埼玉西武対北海道日本ハム 試合ダイジェスト
https://m.youtube.com/watch?v=9QEyqkLAKPI
埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
[10年ぶり22度目の歓喜!2018 パシフィック・リーグ優勝!]
https://www.seibulions.jp/news/detail/00002099.html
埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
[2018年 40周年シーズンに10年ぶりのリーグ優勝!]
https://www.seibulions.jp/expansion/history/saitamaseibu/18.html
※アイキャッチ画像は、埼玉西武ライオンズ公式サイトより転載。