「ありがとうございました!名将・辻発彦監督」

通算107イニング目

「ありがとうございました!名将・辻発彦監督」

※ 「辻」は、1点しんにょうです。

 

 

10月9日
クライマックスシリーズ・ファーストステージで
レギュラーシーズン2位の福岡ソフトバンクホークスに敗れ、

悔しさをいっぱい胸に刻み込みながら
我が埼玉西武ライオンズの2022シーズンが
幕を閉じました。

 

2022レギュラーシーズン
72勝68敗3分

リーグ3位
※交流戦5位

 

そして、辻監督の勇退が発表されました。

どん底のライオンズに
監督として復帰
6年間、チームを指揮し指導

2度のリーグ優勝を含めて
Aクラス入り5回

という素晴らしい成績を残し
若い指導者たちに
悲願の日本一を託すことになりました。

お疲れさまでした!
ありがとうございました!

 

特筆すべきは

2017年のドラフト会議
源田壮亮選手を3位指名し
それまでの数シーズン、
固定しきれなかった遊撃手を託します。

都市対抗野球などで活躍していた源田選手は
守備の評価が高く、
バッティングに難色を示す声が多い中での上位指名でした。

「バッティングは慣れ」が
辻監督の口癖だったように記憶しています。

 

まさに
慣れ

 

プロの投手の軌道(スピードやキレ)を目で確認して
バッティングポイントにバットを持っていく

トップからのスイングスピード
ボールをバットに乗せる技術
押し出す力
フォロー

 

結果は、みなさん、ご存じの通り
日本を代表する遊撃手となりました。

 

2017年 最優秀新人賞獲得
2018年~21年 ベストナイン
2018年~21年 ゴールデングラブ賞
2021年    最多盗塁賞

2017年~2022年 平均打率.271

源田選手を見出し
育てた辻監督の手腕は
高く評価されていいのではないでしょうか。

 

もちろん
ほかの選手への愛情も
惜しみませんでした。

 

奔放に打ち返し
2018-19とリーグ連覇を飾った山賊打線から
2021年、どん底の6位に落ち
1点差勝負でも勝つ投手王国を復活させた2022年

 

辻発彦監督 成績
2017年 2位 79勝61敗3引き分け
2018年 1位 88勝53敗2引き分け
2019年 1位 80勝62敗1引き分け
2020年 3位 58勝58敗4引き分け
2021年 6位 55勝70敗18引き分け
2022年 3位 72勝68敗3引き分け
 
通算    432勝372敗31引き分け
シーズン平均勝利数72
 
球団史上6人目となる監督通算400勝を記録しています。

 

 

今シーズン終了をもって、引退する選手

内海哲也投手
【ノーカット!】
リーグを越えて愛された左腕、内海哲也投手引退セレモニースピーチ

 

十亀剣投手
【引退会見直後の舞台裏】
十亀剣投手らしさ全開&ファンの皆さんへ

 

武隈祥太投手
【この衝撃ですら、彼らしい】
武隈祥太投手引退発表&ラストピッチ

 

みなさま、お疲れさまでした!
そして、ありがとうございました!!

 

[L活的今日のMVP]は…
辻発彦監督です!

 

辻監督からファンの皆さんへ
【6年間、本当にありがとうございました】

 

埼玉西武ライオンズYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/lions/videos?app=desktop

 

 

2021シーズン最下位から、
2022シーズン3位へ!

そして
2023シーズンこそ、日本一へ!

 

ガンバレ! ライオンズの選手・コーチ!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!

 

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.