通算72イニング目
「天晴れ! 夏央選手! 初の猛打賞!」
5月22日(日) vs 北海道日本ハムファイターズ 11回戦
3:0
勝ち :エンス投手 3勝2敗
セーブ:増田達至投手 10S
この試合前まで
5連敗中のライオンズ。
打線を組み替え、
滝澤夏央選手を
9番から2番に上げます。
5試合ぶりの2番です。
初回
1番に入った、
ライト川越誠司選手が、
0-2からの三球目をレフト前へヒット!
2番ショート滝澤夏央選手は
初球、高めのストレートをセンター前へ弾き返して、
0アウト1,2塁!
絶好の先制機を迎えます。
ここで
3番 愛斗選手が送りバントを失敗して
1アウト1,2塁に。
続く
4番 山川穂高選手。
今日の山川選手は目つき、顔つきがいつもと違いました。
鬼気迫るというか、射るような目つきで
相手投手の金子千尋投手に挑みます。
ここ数試合、
縦に曲がるカーブ攻めで
打棒を封じ込まれてきた山川選手。
1-2からの4球目。
そのカーブが外角低めへ。
このボールを上手にバットに乗せ、
レフト前へ!
1アウト満塁になります!
バント失敗の後で
嫌なムードになるところを
強烈なヒットで振り払った山川選手!
読み勝ちのスイングでした。
続く
5番、外崎修汰選手。
ここ数試合、
少し疲れが見え隠れしていた外崎選手でしたが、
単打3本の、
繋ぐヒットの流れに乗って、
0-2からの3球目を強く叩いて、
レフトオーバーのタイムリーヒット!
1:0
先制します!
なおも満塁で
6番 栗山巧選手。
これも追い込まれた
0-2からの3球目を引っ張って
セカンドへゴロを。
この栗山選手のセカンドゴロの間に
3塁ランナー・滝澤選手が生還して
2:0
粘り強く
追い込まれても
諦めない
食らいつく
強い意志が現れた/感じられた
素晴らしい先制攻撃でした!
8回には
相手エラーで出塁した山川選手を
外崎選手がバントで送り、
栗山巧選手が、
センターへタイムリー2ベースヒット!
3:0
ダメ押し点をあげます!
中押し、だめ押しと
得点を重ねることはできませんでしたが、
8-9回と盤石な投手陣を誇るライオンズにとって
貴重な追加点となりました!
エンス投手は
打たせて取る
省エネ投法で
危なげなく。
7回81球
被安打3
奪三振2
の好投!
緩急を織り交ぜた配球で
相手打者を泳がせ
バッティングをさせなかった
新人・古賀捕手のリードも
見事だったのではないでしょうか。
8回 平良海馬投手 3者連続三振
9回 増田達至投手 1奪三振
は、いつもの完封リレー!
この試合で
滝澤選手は
4試合連続ヒット!
初の猛打賞を記録!
パーソル パ・リーグTV より。
【解説者も太鼓判】滝澤夏央『ストレート弾き返して”プロ初猛打賞”』
ここ数試合
3番に座る愛斗選手が、マルチヒット!
※初回のバント失敗は反省すべき点だと思いますが(^^)
栗山巧選手も、復活の2打点を記録!
攻守に活躍が光る滝澤夏央選手!
育成から支配下へ。
そして
即レギュラー選手へ。
山川選手が、
滝澤選手は、野球勘が素晴らしいと絶賛していましたが、
スター選手は前触れもなく
突然、やってくるものなのですね。
攻守ともに、
試合中の修正能力、対応能力も素晴らしいと思います!
もうひとり、
ナツオ君が欲しい、
ライオンズですね。
24日からの交流戦からは
ケガやコロナで調整を余儀なくされた選手たちが
一軍に戻ってくるという噂も出ています。
これから!
これから!
5連敗しても、
5月の成績は
23日までで
8勝8敗
勝率5割!
パーソル パ・リーグTV より。
試合ハイライト
パーソル パ・リーグTV より。
ヒーローインタビュー
エンス投手
[L活的今日のMVP]は…
滝澤夏央選手と栗山巧選手にさせていただきます!
埼玉西武ライオンズYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/lions/videos?app=desktop
ライオンズ主催ゲームではないため、
残念ですが
ライオンズ「ハイタッチ気分」の映像はありません。
最下位から
日本一へ!
ガンバレ! エンス投手!
ガンバレ! 滝澤夏央選手!
ガンバレ! 栗山巧選手!
ガンバレ! 外崎修汰選手!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!
埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
2022/05/22(日)第11回戦
北海道日本ハム vs 埼玉西武
https://www.seibulions.jp/gamelive/hero/2022052201/
【小ネタ】
Twitter上の話題をひとつ。
土日で、
ライオンズの応援に
札幌へ行ったライオンズファンの方が、
土曜日の試合終了後、
ファイターズファンの方から、
ライオンズにトレードで移籍してきた平沼選手のことを聞かれ、
お応えし、
持っていた平沼選手のキーホルダーを差し上げたところ、
日曜日の試合中に、
そのファイターズファンの方が、
ビジョンに映し出されたライオンズファンの方の姿を見つけ、
その日の試合前に行われた練習見学会で球団からもらった、
ファイターズの公式球を
ライトのビジター応援席にいた、
ライオンズファンの方に持ってきて、
くださったそうです。
いいエピソードですね。
ファン同士の
こうした交流は、
素敵ですね(^^)
※アイキャッチ画像は、5月14日ベルーナドームでのヒーローインタビュー時の写真です。