2死から単打7連打で一気に逆転! -打順が機能した繋ぐ野球!

通算61イニング目

 

2死から単打7連打で一気に逆転! -打順が機能した繋ぐ野球!

 

3月30日(水)
vs 北海道日本ハムファイターズ2回戦

先発:松本航投手

 

5:3 で勝利!

勝ち投手:松本航 1勝
セーブ:増田達至投手 2セーブ

 

1回ウラ
3塁打と2四球で
1アウト満塁に。

犠牲フライで
先制点を献上するも

この1点だけで
凌ぎ切ります。

 

2回ウラも
スコアリングポジションに
ランナーを進めてしまいますが、
踏ん張って、ゼロ封!

6回オモテに
5:1と逆転した
そのウラ。

勝利投手の権利を得た
松本航投手は
1アウト2,3塁とされ、
強烈なファーストゴロが!

山川穂高選手が負傷退場した後
交代で入った呉念庭選手が好捕!

1塁ベースを踏んで
ホームへ送球!

3塁ランナーと交錯する体制で
タッチした森捕手のミットから
ボールが零れ落ち…

5:2に。

ダブルプレーだったら、
5:1のまま
この回終了だったのですが、
残念ながら、セーフに。

 

松本航投手から後続を託された
佐々木健投手が
失点してしまいますが、
後続を断ち

5:3

好調なブルペン陣は
1/3 佐々木健投手
7回 水上由伸投手
8回 平良海馬投手
9回 増田達至投手

と繋がれ、

自責点ゼロの快投を続けます!

 

圧巻は平良海馬投手
3者連続三振に切って取ります!

 

松本航投手
5回2/3
92球
被安打5
奪三振4
与四死球2
失点3

 

攻撃は見事!
満を持したかのように

 

6回オモテ
2アウトから

1番・鈴木将平選手   センターへ
2番・オグレディ選手  ライトへ
3番・森友哉選手    ショートの右を痛烈なライナーで破る
同点タイムリーヒット!

1:1 同点!

4番・山川穂高選手   左中間へ、勝ち越しタイムリーヒット!

2:1 逆転!

5番・中村剛也選手   ライトへ、タイムリーヒット!

3:1 中押し!

6番・外崎修汰選手   レフトへ
7番・栗山巧選手    センター前へ、2点タイムリーヒット!

5:1 ダメ押し!

シングルヒット7連打で、逆転!

 

最強の7番打者・栗山巧選手!

4試合連続打点を記録!
しかも、すべて貴重な得点!

 

開幕して
まだ5試合目ですが

先行逃げ切りあり!
逆転あり!

先制点を取られても
相手チームに追加点を許さない
投手陣の踏ん張りに

打線が応え
攻撃/反撃し
勝利を飾っています!

 

先制中押しダメ押しで勝利した、オリックス2回戦&日本ハム1回戦。
「おめでとう! 隅田知一郎投手-開幕第2戦初先発初勝利!」
https://vivalions.sakura.tv/net/opening-game2/

 

「佐藤隼輔投手も初先発初勝利! -ルーキー左腕2連勝!」
https://vivalions.sakura.tv/net/0329/

 

6点差をじわじわと3イニング掛けて追いつき逆転した、オリックス3回戦。
「6点差逆転勝利! -2018優勝の再来か!?」
https://vivalions.sakura.tv/net/opening-game3/

 

シングルヒット7連打でビックイニングを作り一気に逆転した、今日の日本ハム2回戦。

 

投打が噛み合い
どんな形からでも
勝利に結びつけることができる。

相手チームからすれば
勝ちパターンが豊富な
埼玉西武ライオンズは
脅威では?

 

ps

6回オモテ
セカンドからサードをオーバーランしてベースに戻る際、
足のハムストリングスを痛めてしまった山川穂高選手。
昨年も、同じケガをしているので、心配です。
大事に至らないことを祈るばかりです。

 

[L活的今日のMVP]は…
右足のケガから復帰後、連投にもかかわらず
三者連続三振をとった
平良海馬投手にさせていただきます!

 

最下位から
日本一へ!

 

ガンバレ! 松本航投手!
ガンバレ! 平良海馬投手!
ガンバレ! 山川穂高選手!
ガンバレ! 中村剛也選手!
ガンバレ! 埼玉西武ライオンズ!

 

埼玉西武ライオンズ公式サイト より。
2022/03/30(水)第2回戦
北海道日本ハム vs 埼玉西武
https://www.seibulions.jp/gamelive/result/2022033001/

 

パーソル パ・リーグTV より。
試合ダイジェスト

 

【小ネタ】

●平良海馬投手

8回ウラに登板
3者連続三振で
反撃する余地を与えなかった
平良海馬投手。

今年から、
チェンジアップの代わりに
フォークボールを投げていると
本人がtweetしていました。

 

●札幌ドーム

昨年も、同じ日、同じ札幌ドームで
足にケガを負った山川穂高選手。

札幌ドームは
薄い人工芝をカーペットのように敷いて
グラウンドを仮設する
多目的会場。

芝目が浅く、かつ、コンクリートの上に敷かれているので
踏ん張りが効かず
ケガをするリスクが大きいのでは?

北海道日本ハムファイターズは現在、
新しい球場を建設中で
2023年、
本拠地をこの新球場に移転することになっています。

 

※アイキャッチ画像は、埼玉西武ライオンズ公式サイトより転載。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.